専門学校の運営、学校の規模、特徴

専門学校の運営組織規模など

このブログは「専門学校の種類と特徴』(専門学校進学ガイド)」に記載している内容を、さらに詳しく紹介するものです。専門学校をもっと深く知るための補足ガイドとしてご活用ください。

専門学校の概要

日本の専門学校は、全国に2,676校(令和6年度学校基本調査)。年間の入学者数は約25万人、高校卒業後に専門学校へ進学する新規卒業者は約14万人となっています。詳細データは都道府県別まとめです。

専門学校数2,676校詳細データ
入学者数255,391人
高校生の専門学校進学者数142,468人詳細データ

専門学校運営の形態

専門学校の運営は、大きく「組織立」と「個人立」に分かれます。

学校法人、準学校法人、財団法人、社団法人などによる運営(大多数)

個人による運営(少数派)

学科数から見る学校スタイル

専門学校には「単科校」と「総合校」という2つのスタイルがあります。専門学校選びでは自分の志望分野がはっきりしているか、幅広い選択肢を持ちたいかで選び方も変わってきます。

例:看護学科のみ、美容学科のみ設置学科構成が特徴です。下記はその主な学校でリンクは学校基本情報です(ナレッジステーション)。

:情報処理科、ゲーム科、スポーツ学科など多分野の学科展開です。

生徒数別に見る学校の規模

以下は、「専修学校の生徒数別学校数」(「令和6年度学校基本調査」-文部科学省)のデータを参照しています。専門学校を対象としたデータはナレッジステーションでは把握していません。表の「0人」とは休校中等の学校です。生徒数規模が最も多いのは「81~200人」で、かりにすべてが修業年限2年制とすると、入学者は「40人~100人」程度となります。一方、生徒数が1,000人以上の学校が44校あり、小規模、大規模校の差は大きな違いがあります。

*専門学校は「専修学校の専門課程設置校です」(志望校は「認可専門学校」ですか?をリンク)。

区分合計うち私立
合計2,9972,811
0人201201
1~39人332315
40人 1816
41~80人393351
81~200人1,073970
201~400人598576
401~600人 216219
601~800人 8989
801~1000人3333
1001人以上4444

専門学校の運営のケース:
一つの法人が複数専門学校を運営

運営法人によっては、一つの法人で複数の専門学校を運営しているケースもあります。

グループ校型

例)東京(学校本部地域)で東京(同じ地域)で複数の学校を展開。また、仙台・大阪など学校本部地域とは別の地域に展開するケースがあります。

同じ地域で複数学校展開

学校法人日本コンピュータ学園

学校本部地域とは別の地域に展開

学校法人湘央学園

湘央生命科学技術専門学校湘央医学技術専門学校(神奈川県綾瀬市)、浦添看護学校(沖縄県浦添市)など。

学校法人ロイヤル学園:学園本部:大阪府

その他に、学校電子開発学園学校法人大原学園などがあります、地域別学校名はリンク情報をご参照ください。

法人と専門学校

併設型

例)大学(大学院)+短大、専門学校+高校+中学校などを運営している法人もあります。組み合わせ例は大学+専門学校+高校など複数です。

学校法人日本大学の例リンクは組織図

専門学校では日本大学医学部附属看護専門学校などを運営しています。

学校法人早稲田大学(リンクは学部・大学院・図書館)

専門学校では早稲田大学芸術学校を運営しています。

法人と学校運営、大学院、大学、短大、専門学校、高校、中学校で日本大学などが該当

設立母体から見る専門学校の特徴

専門学校の設置者を見ると、企業や歯科医師会などの学校もあります。公立専門学校は自治体の設置です。企業に関係する学校は、自社の人材教育から発展したものもあります。

企業運営型

トヨタ、ホンダ、日産 ➔ 自動車整備。資生堂、コーセー ➔ 美容専門学校など

医師会・歯科医師会設立型

自治体・公立運営型

農業大学校、地域密着型公立専門学校

まとめ

専門学校は、学科の数や学べる内容、学校の規模、運営する法人や設立母体など、実に多様です。全国には約2,600校の専門学校があり、入学者数は約25万人。進学希望者にとっては、選択肢がとても豊富な一方で、「どの学校を選ぶか」が大切になります。学校選びポイントは、次の3つです。

1 地域
  通学しやすさ、暮らしやすさも大切

2 将来の就きたい仕事・教育分野系統
  自分が目指す仕事に直結する学びか

3 学校の特徴
  単科校か総合校か、規模、法人の特色など)

これらを意識しながら、自分に合った学校をじっくり探していきましょう。
ナレッジステーションでは、全国の専門学校情報を掲載し、すべての学校に公式ホームページへのリンクを設置しています。最新情報も直接確認できますので、進路研究にぜひご活用ください。


高校生のための専門学校選びのチェックポイント

よく利用される情報:専門学校進学ガイド
専門学校の種類と特徴

1 専門学校の種類と特徴

「専門学校ってどんな学校?」「比較-大学での学び」などの案内


専門学校の教育分野と系統

2 専門学校の教育分野と系統

専門学校の教育内容は、文部科学省の分類により「8つの教育分野」に分かれています。


専門学校検索

3 専門学校の検索

専門学校を検索する3つの方法の案内

簡単ズバリ、専門学校が分かる検索は地域×就きたい仕事



学校名称について

※本ページに掲載している学校名称は2025年4月時点のナレッジステーション掲載データをもとに作成しています。学校名や設置形態は変更される場合がございますので、最新情報は各学校の公式ホームページにてご確認ください。

最新情報

専門学校ニュースヘッドライン
話題の新設校・名称変更・注目ニュースをピックアップ

日本の専門学校 X
編集室からの速報やコラムをタイムリーに発信中