パンフレット入手と資料請求(専門学校)

専門学校進学ガイド > 専門学校検索と情報収集 > パンフレット入手と資料請求

学校のことまるごと分かるパンフレット

紙情報のパンフレットも、デジタル形式で見ることができるデジタルパンフレットも、進学研究に欠かせない“学校まるごと体験ツール”です。電車の中、放課後の教室、自宅でパンフレットを読む!気になる学校を見つけたら、まずはパンフレットをチェックしましょう!

同封・関連情報

  • 募集要項同封(多くの学校)
  • 特集情報同封のケースもあります
複数の学校のパンフレットで比較自分に合った学校選びのオススメポイント

自分に合った学校選びのオススメ情報
複数学校のパンフレット入手!
比較することで、学校の違い、特色がよく分かります。パンフレットを取り寄せて違いを比べてみましょう。

パンフレットの取り寄せ方自分に合った学校選びのオススメポイント

(1)学校ホームページ→資料請求受付ページ

ここで、送付先住所などを入力します

個人情報管理

資料請求の個人情報は各学校が責任を持って管理。多くの学校では高度なセキュリティ対策が施されています。不安な場合は、事前にホームページ内の「個人情報の取り扱いについて」を確認してください。

(2)電話で請求

多くの学校は、電話での資料請求を受け付けています。「急ぎで依頼したい」という方におすすめの方法です。

☎ 電話対応から、学校の雰囲気や対応の丁寧さを感じ取ることができるのも電話請求の魅力です。

ナレッジステーションから資料請求学校のホームページ案内が特色です

(1)掲載全校=学校公式ホームページ案内

便利です!

学校公式ホームページに進んで、資料請求受付ページに進めます。電話番号もご案内しています。

ホームページまたは電話で資料請求。ナレッジステーションを利用する場合

ナレッジステーションは個人情報を扱いません

ナレッジステーションは、学校の公式ホームページを案内し、その学校が設置している資料請求フォームから直接申し込んでいただく形式を採用しています。ナレッジステーションは、資料請求案内で、読者の個人情報(氏名・住所・メールアドレス等)を一切取り扱っておりません。安心して学校検索をご利用ください。


広がるデジタル版パンフレットトレンド

パンフレットをPDF形式や専用ビューアで配布する「デジタルパンフレット」の導入が、高校・大学、専門学校でも広がっています。スマートフォンやパソコンからいつでも・どこでも閲覧できるのが大きな魅力。紙の資料と併用することで、より深い学校理解にもつながります。

デジタルパンフレットと専門学校

専門学校進学ガイド
image
専門学校進学基本チェック 専門学校規定、学校を選ぶ(形と学びなど)
専門学校進学と志望校決定へ
image
専門学校検索と情報収集  

ホームページの位置

└ 専門学校パンフレットの入手と資料請求


favicon trigger